11月17日 足立区中央本町地域学習センターわくわくサイエンス「ミニ竜巻を作ろう」

こんにちは。空見鶏です。お天気教室初参加です。

1117日(日)。
足立区中央本町地域学習センターで
わくわくサイエンス「ミニ竜巻をつくろう」を実施しました。
参加者は47名の親子と少なめでしたが、
その分アットホームな雰囲気で話を聞き、
竜巻作りを楽しんでくれました。

最初はお天気クイズ。

天気図の特徴、雨つぶの形など結構知っている子が多くて
びっくりです。

次は竜巻の事例紹介とどんな時に起こるかをやさしく説明してから
いよいよメインのミニ竜巻装置作り。

プラスチック板を円形に丸め、
細長いプラ板9枚をミニクリップで
止めていくのはちょっとしたコツが要るのですがみんな上手。

お母さんにも手伝ってもらいながらパパっと仕上げていました。

そしてドライアイスにお湯を差して煙を作り、
ミニ扇風機で上から空気を吸い上げると見事な竜巻ができました。

わーっと静かな歓声が上がると周りのスタッフもニコニコ顔。
装置の二段重ねで大きな竜巻を作るともっと大きな歓声も。
やっぱり自分で作ったものは心に残りますね。

強風の恐ろしさを防災研究所の風洞実験室での動画で感じて
もらった後、最後は防災○×クイズに挑戦してもらいました。

3組が5問全問正解。1組が4問正解と素晴らしい成績。
全員が成績優秀だったのでスタッフから記念品をお渡ししました。

講座後のアンケートでは、
「ものすごくよかった。たつまきを作るのが家でもできそうなので
たくさんやりたいです」と小学4年の男の子、
「わく二本でもできてすごい。もうすごいとおもいました」と小学2年の子、
「たのしかった~」と小学3年の子。

今頃はお家に帰ってさっそくお母さんにドライアイスを頼んでいる頃かなあ。
気をつけて楽しんでください。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です