ひまわり8号から見る、今日の地球

今年の初めに、
「新種のひまわりが日本を席巻するかもしれないよ」
とご紹介したひまわり8号、
7月7日の七夕の日から正式に運用がスタートしました!

毎日の天気予報や気象観測に活用されている気象衛星ですが、
一般の私たちも簡単にその画像を見ることができるのです。
それがこちら、「ひまわり8号リアルタイムWeb」。
http://himawari8.nict.go.jp/

  「ひまわり8号リアルタイムWeb」 2015年9月8日12:00 地球全図

白黒だった画像がカラーになり、
細部までクッキリ見えるようになりました!(※1)

こちらは9月8日のお天気。
日本の南海上には台風18号が、太平洋沖には発達した台風17号があります。
天気図と見比べると、前線にそって広がる雲や台風の形がよく分かりますね。

左は「気象庁HP」 2015年9月8日9時の実況天気図
右は「ひまわり8号リアルタイムWeb」 地球全図の拡大画像

 

もう一つ、ひまわり8号のすごさを感じられるのが「動画」です。
実は今までもひまわり7号の動画を見ることができたのですが、
ひまわり8号は画像がぐっと鮮やかになり、
観測間隔も30分から10分(日本付近は2.5分)になったため、
その映像は迫力満点になりました。(※2)

左上にあるメニューで「動画」をクリックすると、
過去のデータを集めた「ひまわり8号動画ライブラリ」があります。

「ひまわり8号動画ライブラリ」 
http://himawari8.nict.go.jp/himawari8-movie.htm

ここでぜひ見てほしいのが、
2015年の3月に撮影された「台風4号」の映像です。
雲がムクムクと湧き上がって渦を巻き、中心の「目」の近くは、
ものすごい速さで回転している様子がよく分かります。(※3)
気象衛星で観察できるのは雲だけではありません。
5月に撮影された「桜島の噴火」では、火山から噴煙が吹き上がり、
灰が風に乗って流れていく様子もはっきり分かるのです!

ひまわり8号の衛星画像と動画は、
気象庁のホームページでも見ることができます。
天気図や降水ナウキャストもあるので、
雲と雨の様子を見比べてみましょう(※4)

今この瞬間も、宇宙から画像を送り続けているひまわり8号。
太陽に照らされる青い海、緑と茶色の陸地、
そしてまるで生きているかのように動く白い雲・・・
宇宙からカラーで見る地球はとても美しく、いつまで眺めていても飽きません。
みなさんもぜひ一度見てみて下さいね!

 

《サニーちゃんのお天気メモ》

(※1)「ひまわり8号リアルタイムWeb」はスマートフォンからも見られます。
□□□□□□□GPS機能で現在位置を表示して、今いる場所の雲もチェックできるよ。

(※2)動画ライブラリでは、
□□□□□□□
ひまわり7号と8号の動画を比べてみることができるよ。
□□□□□□□新旧ひまわりの違いが一目瞭然!

(※3)台風の目の周りでは背の高い「積乱雲」という雲が発達しています。
□□□□□□□夏によく見る入道雲も積乱雲のひとつ。
□□□□□□□雲ができる仕組みは「夏の入道雲の話」を読んでみてね。

(※4)気象庁のホームページでは2.5分ごとに撮影した最近3時間の画像を
□□□□□□□動画で見ることができるよ。天気予報、天気図、雨が降っている
□□□□□□□
場所が分かる降水ナウキャストなど、お天気情報がたくさん!□□□□□□□http://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/


<21号>

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です