2024年2月24日(土)エコルとごし「天気図を描いてみよう」

こんにちは、エンジェルス3号です。
品川区の環境学習施設「エコルとごし」で、
「天気図を描いてみよう」を実施しました。
参加者は、小学生20名とその保護者16名です。
今日の工作に使う空きビンを1本持って来てもらったのですが、
いろいろな大きさ・形のビンがありますね~。
さてさて、どんな感じに出来上がるかな?

まずは、天気図に登場する主なメンバーを紹介。
高気圧に低気圧、等圧線に4種類の前線。
天気図の台紙に貼り付けたトレーシングペーパーの白地図に写しましょう。
手元にある天気図は、前もってお聞きしていた年月日のもの。
ひとりひとり違うのです!
「高気圧1個しかない~」「等圧線がいっぱいだ!」など、
あちこちから声が上がります。
書き込むものが多いと大変だけれど、がんばろうね!
   

高気圧・低気圧、等圧線、前線などを書き写したら、
台紙からトレーシングペーパーをはがして、色を塗っていきます。
何色を塗るか、どのように塗るかは自由です。
みなさん、工夫をしながら塗っていきます。

お子さんたちが色を塗っている間、
保護者の方はお暇では?ということで、
天気図の基本についてお話することに。

配布資料もあるので、おうちに帰ってからお子さんに教えてあげてください。

色を塗り終わったら、ビンに貼り付けていきます。
エコルとごしの「工作名人(!?)」のスタッフさんがやり方を説明。
木工用ボンドを筆でビンに広げて…貼り付けて、
仕上げに上からもボンドでコーテイング。
   
お~!みなさんお上手!!
きれいに貼り付けられました。

ボンドを乾かすのは、エコルとごしのスタッフさんたちにお任せ。
別の部屋に運んで、講座終了までにドライヤーで乾かしてくれます。
よろしくお願いしま~す。

後半は地球温暖化のお話からスタート。

環境のために私たちにできることは?
身近なちょっとしたことから考えてみましょう。

次はお天気クイズです。

〇×で答えるクイズが全部で6問。
「全問正解できた人は?」の問いかけに、
「は~い!」とあちこちから手が上がりました。

スゴイ!こんなにたくさん全問正解者がいるなんてビックリです。

講座終了ピッタリに、完成したビンが運ばれてきました。

どれも個性的で、見事な出来栄えです!

みなさん、大事そうにお持ち帰りしました。
是非ともおうちに飾ってくださいね!

2023年度の講座はこれが最後です。
また来年度もよろしくお願いしま~す。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です