2025年6月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 sunny.angels55 お天気教室 2025年6月22日(日)サイエンスキッズみたか「お天気講座第6弾 お天気を風で感じよう」 梅雨前線がどこかへ行ってしまって、 太陽がまぶしい! そして暑い!! この暑さをものともせず、元気に集まってきたのは、 日本宇宙少年団みたか分団「サイエンスキッズみたか」のメンバー28人と、体験入団者5人。 下は年中さん […]
2025年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 sunny.angels55 お天気教室 2025年5月31日(土)エコルとごし「ペットボトルで雲を作ろう!お天気実験教室」 梅雨入り前の5月31日(土)。品川区立環境学習交流施設「エコルとごし」で、 「ペットボトルで雲を作ろう!お天気実験教室」を実施しました。 当日は雨降りに加え時々雷鳴も聞こえる中、 午前の部は小学生13名と保護者14名、午 […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 sunny.angels55 お天気教室 2025年5月25日(日)足立区中央本町地域学習センター わくわくサイエンス「実験で学ぶ天気のしくみ」 ことしは、沖縄より早く九州南部が梅雨入りしましたね。 東京はいつになるのかな 5月25日(日)お天気教室を実施しました。 今回は小学生18名と保護者16名の方にご参加いただきました。 最初はペットボトルで雲づくり。 まず […]
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 sunny.angels55 お天気教室 2025年1月19日(日)豊島区立池袋小学校「親子deお天気教室 雪の結晶をつくってみよう」 こんにちは! 2025年になり第一回目のお天気教室を実施いたしました。 小学校のPTA主催の「親子deお天気教室 雪の結晶をつくってみよう」、場所は小学校の理科室です! スタッフ4名で2時間の講座を担当いたしました。 サ […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 sunny.angels55 お天気教室 2025年2月1日(土)エコルとごし「天気予報の伝え方 気象キャスターに挑戦!」 こんにちは。 この冬一番の寒波のピークが過ぎたと思ったら、 今週は春一番の可能性も出てきたようで、どんどん季節が進んでいきますね。 2月1日(土)に品川区立環境学習交流施設エコルとごしで、 「天気予報の伝え方 気象キャス […]
2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 sunny.angels55 お天気教室 2024年10月5日(土)エコルとごし「雪の結晶を作ってみよう!お天気実験教室」 10月に入り、涼しい日も増えてきましたね。 10月5日(土)に品川区立環境学習交流施設エコルとごしで 「雪の結晶を作ってみよう!お天気実験教室」を行いました。 エコルとごしは、自然豊かな戸越公園内にあり、体験型展示や多彩 […]
2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 sunny.angels55 お天気教室 2024年8月28日(水)杉之子幼稚園 お天気教室「空って不思議!!」 こんにちは! 台風10号の動きが気になる8月28日、横浜市の杉之子幼稚園で、 お天気教室「空って不思議!!」を行いました。 杉之子幼稚園では、毎年、親子のお天気教室を開催しています。 今年はどんな子どもたちと出会えるのか […]
2024年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 sunny.angels55 お天気教室 2024年8月25日(日)練馬区立大泉リサイクルセンター「気象予報士と学ぶ地球温暖化と気象」 こんにちは。空見鶏です。 8月25日(日)。練馬区大泉リサイクルセンターで、サニエンお天気講座「気象予報士と学ぶ地球温暖化と気象」を開催しました。 夏休みも終盤。宿題も済ませてやる気満々の10組の小学生とお母さん、お父さ […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 sunny.angels55 お天気教室 2024年8月24日(土)エコルとごし「ミニ竜巻を作ってみよう!お天気実験教室」 8月も残すところあと1週間。 品川区の環境学習交流施設エコルとごしで、 「ミニ竜巻を作ってみよう!お天気実験教室」を実施しました。 それにしても、今日も朝から暑い! そんな暑さも何のその、元気に集まってくれた小学生10人 […]
2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 sunny.angels55 お天気教室 2024年8月10日(土)日野市中央公民館「~お天気の仕組みを学んでみませんか?~そして、お天気キャスターに挑戦!!」 8月10日(土)に、日野市中央公民館にて、 「天気予報の伝え方 気象キャスターに挑戦!」を実施しました。 今回は小学1年生~4年生のお友達13名と、 お母さま、お父さまが楽しく講座に参加してくれました。 スタッフは […]