2018年12月2日(日) 川越市中央公民館 青少年を育てる第4地区会議主催『親子お天気実験教室』

こんにちは♪
エンジェルス23号です。

前日の暖かさから一転、
雲が多く師走らしい寒さとなった12月2日(日)、
川越市中央公民館にて
青少年を育てる第4地区会議主催
『親子お天気実験教室』を行いました。

まずは
『雲のおはなし』からスタート。

十種類の雲の名前と特徴についてお話した後、

みんなで『雲のパズル』に挑戦!

親子で仲良くパズルを解いていました。

雲の種類がわかったところで
お待ちかねの実験、
『ペットボトルで雲を作ろう!』。

雲のでき方のお話を聞いた後、
いよいよ雲を作ります!

ぽんっ!と栓を抜くと、
ペットボトルの中には白い雲が!!

雲を作ったペットボトル、
もう一度炭酸キーパーの栓をして
ボトルにふたたび空気を入れると…。

あらら、不思議!
雲が消えちゃった!

雲を作ったり消えたりを
くりかえしやってみる親子も!

みんな
楽しく雲を観察できました。

 

ここで5分の休憩を挟んで
後半は『お天気3択クイズ!』から。

『雨つぶ』ってどんな形?
『木枯らし1号』を発表しないのはどこ?
『台風』は1年間でいくつ発生する?

の3問でしたが、
全問正解した人はいるかな?

お天気3択クイズで頭を使った後は、
『風速チャレンジゲーム』で体を動かそう!

今回は、
親子対決!!
ということで、
お子さんとお母さん一緒にチャレンジ!

さらには
『青少年を育てる第4地区会議』の会長さんと副会長さんの対決まで!
この勝負、副会長さんの勝利でした!

風の強さについて学んだ後は、
『ミニ竜巻を観察してみよう!』

うまく竜巻ができるかドキドキでしたが、
無事に再現されて“ほっ“。

ミニ竜巻だけど、ちゃんと渦巻きを見ることができました。

1時間半という短い時間でしたが、
頭を使ったり、
体を使ったり、
親子で仲良く、楽しいお天気実験教室になりました。

今回のお天気実験教室は盛りだくさんな内容でしたが、
『青少年を育てる第4地区会議』役員のみなさんのご協力で、
とても盛況な会となりました。

参加してくださったみなさん、ありがとうございました!

今回のスタッフはこちら♪
エンジェルス4名が担当しました!

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です